お問い合わせは
0154-41-8181
※お掛け間違いにご注意ください

生涯学習フェスティバル

釧路市生涯学習センターを会場に、体験講座(陶芸・みそづくりなど)、舞台発表会(舞踊・フラダンスなど)、学習会、工作など、約40の講座・事業を実施するもので、参加団体・個人が実行委員となり企画・運営を行う事業です。

生涯学習フェスティバル
フラフェスティバル2025
生涯学習フェスティバル
音と舞のフェスティバル
生涯学習フェスティバル
「土と遊ぼう」初心者陶芸
生涯学習フェスティバル
くしろの里・み・力 発見伝
生涯学習フェスティバル
アルミで車を作ろう
生涯学習フェスティバル
人権擁護委員と一緒に学ぼう!
生涯学習フェスティバル
アイヌ楽器 トンコリで癒されましょう♪
生涯学習フェスティバル
ユニセフパネル展
生涯学習フェスティバル
みんなの消費生活展
生涯学習フェスティバル
喫茶パティオコーナー
生涯学習フェスティバル
クリスマスのハーフリースを作ろう
生涯学習フェスティバル
花と遊ぼう
生涯学習フェスティバル
わび・さび・イップク、いかが‼
生涯学習フェスティバル
ストリートサッカー
生涯学習フェスティバル
バルシューレ(ボール遊び)
生涯学習フェスティバル
ポリテクものづくり教室
生涯学習フェスティバル
ペキタ工作広場
生涯学習フェスティバル
ヨーガ体験
生涯学習フェスティバル
やさしい気功
生涯学習フェスティバル
講話「不登校の子と親に関わってきて」
生涯学習フェスティバル
夜間中学 ドキュメンタリー上映会
生涯学習フェスティバル
私たちの身体と微生物と発酵
生涯学習フェスティバル
やさしい太極拳
生涯学習フェスティバル
柔道整復師が教える足関節のテーピング講座
生涯学習フェスティバル
折り紙アート 体験会
生涯学習フェスティバル
軽ダンベル体操
生涯学習フェスティバル
廃食油から石けんを作ろう
生涯学習フェスティバル
発酵食“みそづくり”
生涯学習フェスティバル
スポーツ吹矢 体験会
生涯学習フェスティバル
自然治癒力を高める健康法
生涯学習フェスティバル
手打ちそば打ち教室
生涯学習フェスティバル
焼きたてほかほかパン作り体験
生涯学習フェスティバル
自分だけの富貴紙ハガキを作ろう!
生涯学習フェスティバル
缶バッチ作り&「ぬりえ」をたのしもう
生涯学習フェスティバル
折り紙で魚釣り
生涯学習フェスティバル
趣味の切手展・世界と日本
生涯学習フェスティバル
釧路湿原のなかまたち&パズルで発見!とりのひみつ
生涯学習フェスティバル
市民学園講座活動展・室内ミニゲーム
生涯学習フェスティバル
夕日バレトン・ヨガストレッチ
掲載画像は生涯学習フェスティバル
「まなトピア2025」の様子です。
外観

名称
釧路市生涯学習センターまなぼっと幣舞・釧路市立美術館
所在地
〒085-0836 釧路市幣舞町4番28号
電話
0154-41-8181・0154-42-6116(美術館直通)
ファックス
0154-41-8182
e-mail
manabu★kushiro-bunka.or.jp(生涯学習センター)
sh-artmuseum★city.kushiro.hokkaido.jp(美術館)
※上記アドレスの”★”は”@”に置き換えてください。